堀川を清流に |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上流、下流が、お互いを励まし、応援しあってゆこう! 第12回 木曽川と堀川・上下流をつなぐ交流会が開催されました。 日時 平成30年7月1日(日) 会場 赤沢自然休養林 (長野県木曽郡上松町内) 主催 木曽三川がつなぐ山とまち インターネットフォーラム実行委員会 堀川1000人調査隊2010実行委員会 後援 国土交通省中部地歩王整備局 名古屋市 木曽広域連合 上松町 名古屋都市センター ⇒平成29年の 第11回 木曽川と堀川・上下流をつなぐ交流会の様子はこちら ⇒平成28年の 第10回 木曽川と堀川・上下流をつなぐ交流会の様子はこちら ⇒平成27年の 第9回 木曽三川がつなぐ山とまち インターネットフォーラムの様子はこちら |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上流・下流がおたがいに応援しあってゆこう、「えい、えい、オ〜〜!」と気勢をあげて記念撮影。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中日新聞 (木曽地域版) 平成30年7月3日(火)より |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成30年7月5日 平成30年7月1日(日)、第12回、木曽川と堀川・上下流をつなぐ交流会が、長野県木曽郡上松町の 赤沢自然休養林で開催されました。 この上下流交流会は、平成19年4月から平成22年3月まで実施された、堀川への木曽川導水社会実験を機に 木曽川上流部への関心が高まった名古屋市民と、木曽川上流部の市民とでつくる、 「木曽三川がつなぐ山とまち インターネットフォーラム実行委員会」 そして 「堀川1000人調査隊2010実行委員会」の共催で、ほぼ1年に1回のペースで開催されてきたもので 近年は、わかりやすくするため、「上下流をつなぐ交流会」という名称を使っています。 この交流会の目的は、下流側としては、堀川の浄化のための地道な活動をしている名古屋市民が かつて実施された木曽川からの導水で、堀川がきれいになることがわかったため、何とか導水の復活を 願い、木曽川などの上流域に堀川を応援してくださる人の輪を広げてゆくことがテーマとなっています。 また上流側としては、地域の活性化のために、下流域に上流部を愛し、応援してくださる人の輪を 広げてゆくことがテーマになっています。 そして、上流と下流が、それぞれの魅力や悩みを理解しあい、応援しあう、Win-Winの関係を、ていねいに 積み上げてゆくということを目的としています。 また、この交流会のもう一つの特徴は、下流側は名古屋市、上流側は開催する町村役場と木曽広域連合という 双方の行政が、市民と一緒になって企画、参加しているという、官民協働の交流会であるということです。 この日も、下流側からは名古屋市の伊東恵美子副市長、上流側からは、上松町の大屋誠町長が参加され 市民と一緒になって森林浴やフォーラムに参加していただきました。 前回の平成29年11月には、木曽地域から60名余りが名古屋の白鳥地区や堀川のクルーズ、そして 名古屋城本丸御殿の見学を楽しみ、その後意見交換を行いました。 ⇒昨年の様子はこちら 今回は、名古屋市から約80名が、上松町の赤沢自然休養林を訪れ、上松町が観光の面でアピールして いる、森林セラピーを体験し、その魅力を下流域に口コミで伝えてゆこうという主旨で企画されました。 一行は6班に分かれて現地のガイドさんの案内で森林鉄道や森林浴、散策を楽しみながら、様々な 話でガイドさんとの交流がもりあがりました。 また、上松町の食材で特別につくっていただいた朴葉寿司や朴葉まきのお弁当をいただいたあと、 午後はフォーラム(交流会)を行いました。 ガイドをしていただいた、82才の千村さんが、御神木を伐採する時の木やり歌を披露してくださったときには、 斧をふりまわしながら大きな声をはりあげて歌われる千村さんがよろけないように、後ろから腰をささえて 補助される姿などに、木曽の人たちの温かさを、下流側の参加者一同が感じました。 森林の中では聞けなかった、より詳しい話もたくさん紹介され、一層楽しい交流の場となりました。 名古屋市の伊東副市長、上松町の大屋町長がそれぞれ感想などを述べられた後は、全員で、 上流・下流おたがいを応援しあってゆこうと、エールで記念撮影し、フォーラムをしめくくりました。 なお、この日の様子は、中日新聞の木曽地域版で紹介されました。 以下に、この日の様子を写真集でご紹介いたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中日新聞 (名古屋市民版) 平成30年7月10日(火)より |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|