堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

      メールマガジンの
    バックナンバー

      
⇒目次に戻る
      

2021年8月3日



 堀川1000人調査隊は、堀川を観察し、仮説を立てて検証しながら、堀川の実態を解明してゆきます。 



堀川を愛する皆さんへ

堀川1000人調査隊の皆さんへ

堀川応援隊の皆さんへ 

 

 こんにちわ。 

  堀川1000人調査隊2010事務局です。

 

 暑かったり、突然雨が降ったり、忙しい天気の夏本番となりましたが、

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

 

 コロナ禍で、なかなか思ったように活動できない中ではありますが、

調査隊事務局では、少しでも興味深い堀川情報を、お届けしたいと思っております。

 

 本日も、堀川に関する最新情報をお届いたしますので、ご笑読いただければ幸いです。

 

1.猿投橋の状況を、事務局が約1か月、定時・定点観測をし、記録写真を

撮り続けて、レポートにまとめました。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2021-07-26-sanagebasiteitenkansokul.htm

 

  猿投橋は、名古屋港の海水が遡上する最上流の地点です。

 

  潮の干満、大潮・小潮などの潮まわり、庄内川からの導水の有無、天候(特に豪雨)

  などによって、猿投橋の状況は、日々刻々とかわってゆきますが、その実態は

  きちっとしたデータで、解明されているわけではありません。

 

   堀川1000人調査隊は、これまで足掛け15年にわたる活動の中で、

  堀川に関する様々な仮説を立て、それを立証し、その情報を行政と共有することで

堀川の浄化・美化に役立ててきました。

 

  今回のレポートを機に、猿投橋についても、できるだけ数多く記録に残し、

堀川の実態解明、そして浄化・美化につなげてゆければと思います。

 

  詳細はレポートをご覧ください。

 

2. 726日の早朝に、見たことのないような大量の浮遊ごみが、猿投橋に集まっていました。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3219979691460296&id=100780096713620

 

しかしお昼過ぎには、全くなくなっていました。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3220592634732335&id=100780096713620

 

翌日の早朝にも確認しましたが、浮遊ごみはありませんでした。

 

こうした事実から、事務局では、一つの仮説を立ててみました。

 

「大潮と、庄内川からの導水停止が重なると、水面の浮遊物が満潮時間帯に

水塊とともに猿投橋付近まで移動して、集積することがある」

 

  今後は、こうした観点からの観察を続け、仮説を検証し、将来的には、浮遊ごみの

  効率的な除去に役立てることができればと考えています。

 

  この仮説については、下記にまとめてありますので、ぜひご覧ください。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2021-07-28-sanagebasigomikasetul.htm

 

3. 調査隊事務局が、フェイスブックページを利用してご紹介している、

動画、コラム特集などから、最近のトピックを、下記のとおり、抜粋してご紹介します。

 

   83日、雨上がりの朝、木津根橋両岸の雨水吐(うすいばき)の様子を比較しました。

   右岸側は雨水滞水池の効果がでているのか、雨水の流出はありませんでしたが

   滞水池が未完成の左岸側は、少し雨水が流出した後がありました。

     (静止画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3241575122634086&id=100780096713620

 

  82日、一日前にはひどく濁っていた庄内川の導水が、今日は元に戻っていました。

    (静止画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3239379722853626&id=100780096713620

 

  82日、自然に近い流れを演出してから、よく見かけるようになった、

「ハグロトンボ」の動画が撮影できました。

       (動画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3239370196187912&id=100780096713620

 

  81日、アオサギの影が水面に映って、「逆さ富士」ならぬ、「逆さアオサギ」のような光景が。

    (静止画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3236360673155531&id=100780096713620

 

  729日、納屋橋で泳いでいた、体長40cm級の外来魚、「カムルチー」  その1

     (動画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3229182137206718&id=100780096713620

 

729日、納屋橋で泳いでいた、体長40cm級の外来魚、「カムルチー」  その2

     (動画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3229189127206019&id=100780096713620

 

  730日、「カルガモ」と、「コイ」の競演が見られました。 

     (動画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3231052650353000&id=100780096713620

 

  81日、ほんと、ひどい! 放置ごみ。

   でも、すぐに堀川1000人調査隊の人が、きれいに片付けてくださいました。

   (静止画コラム)

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3236350526489879&id=100780096713620

 

 

4.このほかにも動画、静止画を使ったコラムがたくさんアップしてあります。

  下記にリストがありますので、ぜひご覧ください。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/index.htm

 


5.  納屋橋の空芯菜は7週目にはいりました。

  今年も元気に育っています。

  納屋橋の空芯菜日記2021はこちら

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2021-06-015-kuusinsainikki.htm

 

 

6.堀川1000人調査隊の活動の概要がわかる資料は、下記でご覧いただけます。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2019-06-28-mizutaisyoukatudou.htm

 

 

※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、

 あるいは、お知らせなどをお待ちしています。

 

 このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。

 

 あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。 

 

では、皆さん、お元気でお過ごしください。

 

-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局

 〒460−0002
  名古屋市中区丸の内1-2-11
   ロマスビル5F
   名古屋堀川ライオンズクラブ内
  TEL 052−222−2686
  FAX 052−212−8980
  E-mai 2010@horikawa1000nin.jp
  ホームページ
 http://www.horikawa1000nin.jp

-----------------------------------