堀川を清流に |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
堀川のボラ 観察日記2016 平成28年1月22日〜 |
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月31日 御用水跡街園愛護会調査隊山田隊長のレポートです。 ボラの姿は今朝もナシ ここ2日〜3日気温が低めですのでボラも遡上してこないのかも知れません。 カワウが夫婦橋近くまでエサを探しに来ています。 新堀橋の近くでカメラマンが5〜6人カワセミを撮っていましたから 仲間に入れてもらい写真を撮ってきました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月30日 御用水跡街園愛護会調査隊山田隊長のレポートです。 ボラは今朝も居ません。 今朝も何処にもボラの姿は見当たりません。
上流部の瑠璃光橋の近くでは、シラサギが20羽ほど居て
中にカワウが一緒にエサを捕っていました。
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月29日 御用水跡街園愛護会調査隊山田隊長のレポートです。 ボラもカワウも全然いません カモの大群が居ただけ。 北清水橋まで見に行きましたが、ボラもカワウも全然姿が見えませんでした。
カモの大群が居ただけでした。 戻って上流の夫婦橋近くの川にコイの子供が2匹死んでいました。 工事の為一週間ほど導水が停止していますから。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月27日 地球倶楽部調査隊のレポートです。 鵜の大群! 熱田区にも鵜の大群を確認しました。 事務局注:上流部だけでなく熱田区付近にもボラの大群がいるのかもしれませんね。 |
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月27日 御用水跡街園愛護会調査隊山田隊長のレポートです。 午前8時頃の猿投橋付近のボラの観察に行きましたが、
満潮と重なりボラの姿は見つけにくいのか、付近のビルや
マンションの上からボラの様子を伺っているようでした。
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月27日 御用水跡街園愛護会調査隊山田隊長のレポートです。 2年ぶりのボラの遡上に感動しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月26日 御用水跡街園愛護会調査隊山田隊長のレポートです。 昨夜ボラの遡上の情報を頂き、今朝早くに猿投橋から北清水橋まで観察してきました。 2年ぶりのボラの遡上に興奮してしまいましたよ。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月25日 中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊のレポートです。 かわせみ調査隊です。 錦橋から猿投橋間のボラの様子を午前中に観察しました。 ボラは志賀橋と黒川橋間で大きな群れになっていました。(写真1〜3) 北清水橋付近では上流に向かう群れが確認されました。(写真4) 北清水橋から錦橋間では、ボラの群れは見られませんでしたが、 東田端橋と城北橋の両岸には、アオサギ、ダイサギ、コサギがたくさんいました。 また、中土戸橋付近に衰弱したボラが10尾程度いました。 それをユリカモメが捕獲する様子が見られました。(写真5〜6) 写真1〜3:黒川橋から志賀橋方向 写真4:北清水橋を遡上するボラの群れ 写真5〜6:ユリカモメがボラを捕獲 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
事務局より 平成28年1月22日 中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊のレポートです。 かわせみ調査隊です。 五条橋と景雲橋間(写真1)でカワウ20羽ぐらいがボラを捕食していました。 ボラは水面付近にさざ波をつくって群れていました。(写真2) カワウは群れで捕食する時、一斉に横断方向に水面を泳ぎ、 ボラの群れを反対の岸側に追い込んで漁をします。(写真3) そして、逃げ惑うボラを潜って捕まえます。(写真4、5、6) ボラの大きさは、20cm程度だと思います。 ボラの数はわかりません。 かなり大きな群れです。 気温が下がりますので、もしかしたら上流の水温が高い場所に 移動するかもしれません。これは想像です。 写真1:五条橋から景雲橋方向 写真2:ボラの群れ(さざ波部分) 写真3:横断方向に移動しながら捕食 写真4:逃げ惑うボラ 写真5、6:ボラを捕まえたカワウ |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|