堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

      メールマガジンの
    バックナンバー

      
⇒目次に戻る
      

2012年3月28日

     岐阜・揖斐川町と、名古屋・堀川に広がる、市民交流の輪!

堀川を愛する皆さんへ
堀川1000人調査隊の皆さんへ
堀川応援隊の皆さんへ
 
 こんにちは。
堀川1000人調査隊2010事務局です。  
 
 
春の兆しを感じながらも、寒さを感じる日の多い、今日この頃。
 
 また、今週末から来週にかけては、異動のシーズンを控え、
あわただしい日々を過ごされている方も多いかと思います。
 
 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 
 
 先週末の、なごや北ホームニュースという地域情報誌に
堀川上流部の、桜のじゅうたんの、美しい写真が掲載されていました。
   (御用水跡街園愛護会調査隊、山田隊長撮影)
 
 4月7日(土)には、恒例の黒川友禅流しも予定されています。
 
 あたたかく、美しい日々の到来が待ち遠しいですね。
 
 それでは本日も、堀川関連の最新情報をお届けします。
 
 
1.岐阜・揖斐川町と、名古屋・堀川に広がる、市民交流の輪!
 
  3月25日(日)、岐阜県揖斐川町の久瀬公民館で、
「第5回 木曽三川がつなぐ山とまち インターネットフォーラム」が
開催されました。
 
 堀川1000人調査隊などの名古屋の市民ら、約150名が久瀬地域に
出かけ、地元の人、約30名と交流を深めました。
 
 当日の久瀬地域は、朝からたくさんの雪がふるあいにくの天候で、
予定していた徳山ダムの見学や、久瀬地域の散策は中止になりましたが
その分、室内でゆっくりと交流の時間が確保でき、非常に素晴らしい
交流会となりました。
 
 最後には、「私たちは揖斐川町の皆さんを応援しています」
「私たちは、堀川の浄化・再生を応援しています」というエールの交換が
でき、たくさんの堀川応援隊が生まれました。
 
 このスナップ写真や新聞報道などは、下記でご紹介しています。
 
 心温まる交流会の様子を、ぜひご覧ください。
 
 
2.岩井橋の、寒緋桜が見ごろになりました。
 
  中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊が、写真とレポートを
 送ってくださいましたので、ご紹介します。
 
 
3.永遠の愛、堀川で誓おう! 
   ゴンドラ・ウェディング カップルを募集。
 
  堀川応援隊にも参加いただいている、NPO法人 ゴンドラと堀川水辺を守る会が
 5月11日から始まる堀川フラワーフェスティバルにあわせて、ゴンドラウェディングを
 希望するカップル1組を募集しているとの新聞記事が掲載されていましたので
 ご紹介します。
 
 
4.堀川をいかした、まちづくりを考えるワークショップの
   レポートをご紹介します。
 
  今年1月から3月に、3回にわたって開催されたワークショップの
 レポートを送っていただきましたので、ご紹介します。
 
 
5.改良された「熱田ぐるりんマップ」を手に、
   200人が史跡ウォーク。
 
  堀川の浄化活動も熱心に取り組まれている、熱田区まちづくり協議会の
 皆さんが、平成22年4月につくった散策マップを更新したのにあわせて、
 「熱田ぐるりんウォーク」を企画し、25日(日)に200人が散策を楽しんだという
 新聞記事が掲載されていましたので、ご紹介します。
 
 
6.堀川上流部観察日記 最新情報
 
   御用水跡街園愛護会調査隊の山田隊長による
  堀川上流部最新情報をご紹介します。

  3月24日   (犬山)はぐろコミュニティ
 

7.堀川の最新情報
   このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。

※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
 あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
 
 このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
 
 あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。
 どうぞよろしくお願いします。
 
 では皆さん、お元気でお過ごしください。  


-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局
 
 〒460−0002
  名古屋市中区丸の内2−17−30
   ニューマルビル2F
   名古屋堀川ライオンズクラブ内
  TEL 052−222−2686
  FAX 052−222−2686
  E-mai
2010@horikawa1000nin.jp 
  ホームページ
    
http://www.horikawa1000nin.jp 
  掲示板には最新情報が満載!
   
http://www.horikawa-lions.com/ps/bbs/bbs.cgi#top 
-----------------------------------